Nakaji Magazine

バイクと漫画が大好きなゆるゆる塾講師のブログ

長期記憶と短期記憶

 

f:id:jomo198:20170508182548j:plain

長期記憶と短期記憶

 

 

暗記は得意?好き?

 

 

塾で教えていると、

だいたいの生徒が首を横に振る。

 

 

「なんで忘れるんだろ。」

 

「全部覚えてられたらいいのに」

 

 

 

なんて言葉を聞いたのは

一度や二度ではない。

 

 

 

まあね、

全部覚えてられたら楽だよね。

 

 

テスト中に

なんで出てこないんだ!

って悶絶した経験は、俺にもたくさんある。笑

 

 

人間は忘れる生き物

 

まあわかってるとは思うけど、

人間って覚えることより忘れることの方が得意

なんだよね。

 

なんでやねん、

って言いたいけど、

なんとなくわかるよね。

 

どんな性能のいいコンピュータでも

容量に限界ってあるよね。

それと同じ。

 

人間の脳の容量には限界があるんだ。

 

 

全てを覚えていたら・・・

 

もし

全てを記憶できるとしたら、どうだろう?

全てを鮮明に思い出せるとしたら、どうだろう?

 

楽しいのかな?

便利なのかな?

 

少なくとも

俺はそんなにハイスペックじゃないので

その感覚はわからない。笑

 

 

GTOという熱血教師漫画に、

神崎麗美という中2の女の子がいる。

f:id:jomo198:20170508184724j:plain

 

詳しくは漫画やサイトを見て貰えばいいが、

この子はIQ200の天才児で

中学2年生ながらアメリカの大学に編入するための勉強をしているとかいう

びっくりするくらいの秀才である。

 

大学で数学やっている人はこの凄さがわかると思うが

漫画の中でシンプレックス法の問題を10秒でやってのけている。

 

 

この子はその頭の良さから、

1歳の時からの記憶が鮮明に残っているらしい

 

それってどうなんだろう。

 

たまにね…あるんだ…

いっそこの世の中からフッと消えちゃって

最初っからいなかったコトにできたらいいのに

なんて思っちゃう夜がさ 

 

作中で神崎さんはこのようなセリフを

残している。

 

実際

全てを覚えていたら

何個トラウマがあるかわからない。

 

「嬉しかったこと」「楽しかったこと」

だけでなく

「辛かったこと」「怖かったこと」

なども鮮明に焼きついていては

 

生きていくのがどんなに辛いだろう。

 

 

まあ、経験できることではないので

想像しかできないし

ないものねだりしても仕方ないね。

 

 

f:id:jomo198:20170508201515j:plain

 

脳をだまして定着させよ

 

話を戻そう。

 

じゃあ、

生きていくために脳は忘れるということを習得したとして

その中で

効率的に定着させるにはどうしたらいいだろう。

 

 

キーワードは海馬

f:id:jomo198:20170509094818j:plain

注)これはタツノオトシゴです

 

 

脳の中には海馬というものがある。

 

海馬 - 脳科学辞典

 

英語でいうとHippocampus

ちなみにタツノオトシゴHippocampus

形はほんとそっくりで、そこからこの名前もきてますね

 

記憶を司る脳の一部で、

例えるならば

「脳の関門」「脳の管理人」

と言ったところだろうか。

 

記憶はとりあえず短期記憶に保存され、

そこから海馬によって

長期記憶へと移動される。

 

つまり、

海馬に認定された記憶のみ、

長期記憶になれる。

ということだ。

 

その知識は生きていくのに必要ですか?

 

上にも述べたが、

脳には容量の限界がある。

 

なので海馬が認定した記憶しか

長期記憶に保存されない。

 

だから、海馬が

「その知識、いらなくね?」

って判定したら、

その知識はすぐに忘れる。

 

頑張って覚えたはずの英単語も

「なにそれ、いらない情報入れてこないで」

って脳で一掃されているかもしれないのだ。

 

 

タツノオトシゴをだまそう。

 

悲しいよね。笑

自分は必要だって思ってるのに!

脳も自分じゃん!

って思うよね。笑

 

厳密にいうと、

思考と本能は違うからね。

頭で大事!って思ってるのと

海馬が大事!って思うのは少し変わってくる。

 

だから、

海馬をだまして、関所を通過しなければならない。

 

すごいね。

なんか闇商人みたい。

 

そのために必要なのは、

効果的に繰り返すこと!

たったこれだけ。

 

海馬は関所にしては

いささか簡単に通過できる。

 

エビングハウス忘却曲線

 

ここで大事なのが

「効果的に」繰り返すこと 

 

f:id:jomo198:20170509164553j:plain

 

人間は上のグラフのように

物事を忘れていく。

 

だから、節目節目で

しっかりと繰り返すことが必要。

 

具体的には

①その日の夜に一回

②次の日に一回

③週末に一回

④月末に一回

 

このくらい繰り返すことをオススメする。

 

それによって、

海馬の常連さんになり、

長期記憶へと入れてもらえる。

 

 

まとめ

記憶には長期記憶と短期記憶がある。

・キーワードは海馬

海馬を騙して、関所を通過しよう

・そのためには「効果的に」繰り返す!

・具体的には

 ①その日の夜に一回

 ②次の日に一回

 ③週末に一回

 ④月末に一回

 

 

ではまた。

 

 

ナカジ